Model-9900 振動波形取り込みソフト バイブロビュー
 
        
      製品の特徴
- 各種振動計を接続して振動分析
- 最大32CHの波形取込、解析ソフトです。
- 波形(TY)グラフ、FFTグラフ、XYグラフ。
 リアルタイム又は、後処理での波形解析ができます。
- 後処理での任意のフィルタ追加や、再計算処理もできます。
- 波形データの音声再生もできます。
- 様々な振動計に対応できます。


用途例



用途例

仕様
| 入力チャネル数 | 最大32CH | 
| 入力レンジ | ±10V | 
| 入力インピーダンス | :±10Vレンジ 1MΩ以上 | 
| A/D変換分解能 | 2μsec/CH(MAX.) | 
| 最大サンプリング周波数 | 160kHz | 
| A/D変換分解 | 16bits | 
| PCインターフェース | USB2.0接続 | 
| トリガ | マニュアル、ワンショット、リピート | 
| トリガレベル | MAX.±10V | 
| 記録長 | HDDの空容量に依存 | 
| グラフ | TY、XY、FFT | 
| ファイル形式 | バイナリ、csv | 
| ウインドウ | レクタングラ、ハニング、フラットトップ、ハミング | 
| その他 | フィルタ(FIR、バタワース)、音声再生機能 | 
| 推奨環境 | PentiumM 1GHz、メモリ760MB以上(収録1CH、サンプリングレート50kHzにて使用時) Windows8.1、7、XP、Vista対応(各32bit版のみ対応) | 
ご質問はお電話でも承っております
03-3866-3210
        受付時間:9:00~18:00 定休日:土日・祝日





